
ゼブラウッド/イロコ 2種から選べます|加藤住建古着屋Bricolageオリジナル
暮らしに“物語”を添える、特別な一枚。
人気イベント「instagram@daddy_and_daddy.jp」出展にあわせて制作した、会場限定・数量限定の焼き印入りコースターです。
使っているのは、2種類の個性派天然木。
手のひらサイズながら、存在感たっぷりの仕上がりです。
【素材について】
■ ゼブラウッド(Zebrawood)
黒とベージュの縞模様が美しい、力強い個性派。
インテリア性が高く、空間に映える素材です。花言葉”愛の絆””幸福”
■ イロコ(Iroko)
アフリカ原産の落ち着いた木肌。
経年変化により味わい深く、ナチュラルな空間にも◎ 花言葉”謙遜””尊敬される”
【焼き印について】
・Bricolageオリジナルロゴを、電熱式焼きゴテで一つずつ手押し
・同じ木材でも、焼き目の濃さ・風合いはすべて異なります
・焼き跡はあえて“均一すぎない”仕上げに。素材の個性を生かした一点モノです
【サイズ(目安)】
約9cm × 9cm / 厚み約5~7mm
※手作業カット・天然素材のため多少の誤差があります
【ご注意】
・天然木のため、木目や節の出方には個体差があります
・水濡れにはご注意ください。使用後は柔らかい布で拭いて乾燥させてください
・数量限定。売り切れ次第終了となります.
【販売形態】
✅ 会場販売のみ
✅ 素材の選択は【ゼブラウッド/イロコ】の2種
✅ 焼き印の出方はお選びいただけません(1点モノとしてお楽しみください)
あなたの毎日に、ほんの少しだけ“ぬくもり”と“物語”を添える一枚を。
🛒 イベントでお待ちしています!
- 販売場所:@daddy_and_daddy.jp のイベント会場
- 販売形態:数量限定・会場限定販売
- 価格:会場にて発表
- 状況により、完売の可能性もあります!
📸 制作風景はこちら
🔥 一枚一枚、手作業で焼き印を。
Bricolageの焼き印ロゴは、専用の電熱式アイロンを使い、すべて手作業で刻印しています。
木の質感・密度・木目の流れを見極めながら、一点ずつ丁寧に焼き込んでいます。
同じ木材でも、焼き目や表情がすべて違う。
それが、私たちの一点モノづくりの魅力です。
▶ Bricolage(ブリコラージュ)とは?
岐阜市の工務店「加藤住建」から生まれた、
“建築屋がつくる、暮らしの道具と古着”のブランドです。
- 木材や古材を使ったオリジナルアイテム
- 建築端材を使ったプロダクト開発
- 古着・雑貨の販売イベント出展も多数
\ イベントでしか出会えない、あなただけの一点モノをぜひ /