×
木の風合いを活かしたブリティッシュスタイルのキッチンと観葉植物のある室内(加藤住建)

岐阜で叶える英国風リノベーション|ブリティッシュな住まいのご提案

「ヴィクトリアンやカントリースタイルに代表される英国の上質な暮らしを、岐阜の住宅で実現。素材・意匠にこだわる加藤住建が、ブリティッシュテイストを活かしたリノベーションをご提案します。」

英国風リノベーションとは?

「英国風リノベーションとは、レンガ調の内装、アンティーク家具、クラシカルな建具などを用いた、英国の伝統様式を取り入れた空間づくりです。日本の暮らしに合うよう、断熱・耐震にも配慮したデザインが求められます。」

加藤住建が手がける「本物志向」のブリティッシュスタイル

「岐阜を拠点に自然素材の家づくりを手がける加藤住建では、無垢材やアンティークパーツを組み合わせ、見た目の再現だけでなく、質感や香りといった“五感”に響く空間をご提案しています。」

無垢材とアンティークが調和する空間づくり

「パイン材・オーク材の床、ブリックタイルの壁面、真鍮の取手など、英国らしい風合いを職人の手仕事で細部まで仕上げます。経年変化も楽しめる“住むほど味わい深くなる家”が完成します。」

リノベーション事例で見る施工イメージ

「実際にご依頼いただいた英国風リノベのビフォーアフターをご紹介。LDK、玄関、洗面空間まで、クラシックと現代が調和した美しい住まいに生まれ変わっています。」

古く和風な間取りの家をブリティッシュスタイルにリノベ!

元々、和室とキッチンに分かれていた間取りを壁を取り払い、ワンルームへ。同じ仕上げにすることで落ち着いた統一感のあるお部屋に仕上がりました。壁や天井は、DIYでペイント仕上げ。フローリングはオーク無垢材にDIYでオイル仕上げ!大工さんと一緒にフローリング貼りもやっていただきました。同等に洗面・2F和室もリノベーションしてます。リノベーションをお考えの方はご参考にしてください。

キッチンは、ロスト&ファウンドオリジナルキッチン。WRAPS HOMEでも使用されてます。
キッチン前のカフェテーブルは、足場板古材を使用したアイアン脚のテーブル。(脚は四角商店製)
元和室を落ち着いた雰囲気のリビングへリノベーション。ソファーは、パームスプリングスオリジナル。TVボードは、スクエアファニチャーのもの。
造作洗面台もDIY!タイル貼りもご自分で!ミラーは、スクエアファニチャーのもの。ペイントは、クロス上からオプティマスペイント塗り。
2F和室も主審室へ理にベーション。フローリングはラフ加工を施しオイル仕上げ。天井は、ラワン合板オイル仕上げ。落ち着いた高級旅館の一室のような仕上がりに!ミルクガラスのランプは、アートワークスタジオ。カーテンは、ウッドブラインドのこげ茶で空間を締めました。

岐阜エリアでブリティッシュリノベを選ぶ理由

「自然豊かな岐阜の環境は、英国スタイルと非常に相性が良く、庭と室内のつながりや、素材感のある外観が引き立ちます。地域密着で対応できるからこそ、細かなご要望にも応じられます。」

ご相談・お問い合わせはこちらから

「ブリティッシュスタイルにご興味のある方は、まずはお気軽にお問い合わせください。資料請求やリノベーション相談も無料で受付中です。ご来店予約も可能です。」

投稿者

katojyuken@theia.ocn.ne.jp

Chat Icon
Verified by MonsterInsights